ビタミンCの働きと作用
ビタミンCには40もの働きと作用があります
- ・抗酸化作用がある
- ・可逆的な酸化還元系を構成し、酸化還元反応に関わっている
- ・活性酸素、その他のラジカルを補足する
- ・ビタミンEラジカルを還元し、ビタミンEを再生
- ・還元ヌクレオチドの生成と調整に関係
- ・プロスタグランジンの生成と調整に関係
- ・インターフェロンの産生をうながし、その活性を高める
- ・水酸化反応に関与
- ・コラーゲンの生成と維持に関与
- ・薬物代謝系に関わっている
- ・副腎皮質ホルモンとカテコールアミンの生成と維持に関与
- ・糖の代謝に関与
- ・インスリン様の血糖低下作用がある
- ・アミノ酸代謝に関与
- ・チロシンからのメラニン生成を抑制
- ・葉酸の代謝に関与
- ・カルニチンの吸収と代謝に関与
- ・鉄の吸収を高める
- ・鉄を含むタンパク質の生成と代謝に関与
- ・カルシウムの吸収と代謝に関与
- ・骨代謝と骨芽細胞の分化・増殖に関与
- ・抗ヒスタミン作用を持つ
- ・悪玉のLDLコレステロールを減らす
- ・善玉のLDLコレステロールを増やす
- ・中性脂肪のトリグリセリドを減らす
- ・血圧の上昇を抑える
- ・血液のフィブリン溶解活性を高める
- ・免疫力を増強する
- ・抗炎症作用に関係している
- ・脳の機能に関与
- ・尿酸を減らす
- ・金属キレート作用を持つ
- ・利尿作用を持っている
- ・痛みを軽減
- ・ウイルスを殺す
- ・病原菌を殺し、毒素を中和する
- ・発がん性のニトロソアミンの生成を抑える
- ・ガン原性を不活化する
- ・抗腫瘍作用を持っている
リポサーマルビタミンC
|
最近では写真の様なリポサーマルビタミンCも販売されております。
このビタミンCは細胞の形成と同じ物質であるリン脂質でリポソームを作っており、栄養素をカプセルに詰め込み、吸収力が最大限になるように工夫されていますので、点滴と同じくらい効率よく吸収されます。
*リポソーム:細胞膜の脂質二重膜を模して、一つの分子上に親水性部分と疎水性部分とを持たせた分子から作られる複合体
|
当院は、予約優先の歯科医院です。初診の方も、事前のご予約をお願いいたします。